バケット式エレベーター

受注業態
納期
90日間

実績紹介

画像:バケット式エレベーター

担当者より

バケット式エレベーター220t/Hの製作です。

W1500×800×全長34M

軸合わせ、芯出しを行いドブメッキ仕上げとなります。

 

社外搬送後仮組立

点検座についてはレーザー加工で一次加工済みの材料を仕入れました。

加工手間が省けるだけでなく、加工精度が優れる事で組立精度やスピードが上がります。

決して加工費用は安くは無いですが、生産スピードが上がる事でコストは十分見合うと感じます。

又、従来の手加工であれば依頼に対応する事すら難しかったと思います。

 

iCADでデータ検証し干渉や不具合を事前に除き、そのデータをレーザー加工に活用する

この流れも板についてきましたが、全ての製品に適するのはまだ難しいかと感じます。

加工難易度や依頼数、納期やコスト、社内状況等を見て判断していきたいと思いますが

ここ最近レーザー加工で仕入れる幅は目に見えて大きくなってきており

この先需要が増える事でコストも精度も良い方向になるのではと期待しています。

 

後はヒューマンエラーをどう防いで行くか

人間は忘れる生き物ですし・・・


一覧へもどる